Go Life

資産形成・億を本気で目指すためにはじめました。これからの5〜10年でお金持ちになります。

資産形成・投資初心者がまずすべきこと【環境をつくるべし】

貯金や財形に努力は要らない!

これはとあるセミナーで講師の方が言っていたのですが、

お金持ちになるには努力は必要ない。

お金持ちになるには環境を作ることだ。

環境をつくることで「自分にもできる」イメージが湧いてくる。

やがて「自分にできないわけがない。」となり、気づいたら「できていた」状態になる

環境というのは「付き合う人」「触れる情報」「自分自身の考え方」だと思い、成功者脳をインストールするために以下を2018年の10月から実践しています。

「成功者脳」インストール読書マラソン

目指すは1ヶ月10冊!! 

www.8create.life

今月から日経マネーの購読も始めます(・∀・)

株式投資の連載などは結構的中率いいよ〜と発行人の方直々にPRいただいたので、早速読み始めることにしました!!

12月号は「秋〜春に向けて気になる銘柄」や個人投資家の株式投資成功パターンなどは結構具体的で面白そう。Kindleでも見られるのがいいですね。 

日経マネー 2018年 12 月号

日経マネー 2018年 12 月号

 

Twitterで投資家、金融メディアをフォローする

個人投資家のなかでも今はセミリタイア達成者の方をメインにフォローしています。

・20代で一念発起、1年間不動産投資を徹底勉強してセミリタイアした方

・東南アジアに移住し、わずかな生活費で暮らしながらブログやYoutubeでガンガン稼ぐ男の子

など・・・こうした方々はすでに成功していて情報発信を惜しみなくしてくれるのと、生き方や物の見方、姿勢もまた刺激を受けますね。

金融メディアもフォロー。NIKKEI STYLEマネー研究所(@nikkeistyle_m)とか。

気づけばタイムラインが常に投資ネタばかりになってきました。

投資系セミナーに参加しまくる

これは知識を得るだけでなく、同じ層・同じ関心を寄せる人たちのいる場所に行くという意味でも結構大事。モチベーションも湧く。

都内だと毎日どこかでやっている勢いなので、目標としては毎週1回くらいは何かしら行きたいところ。12月からは不動産投資メインでセミナー回ってみる予定。

↓のサイトはお金系セミナーがまとまってて色々あるのでおすすめ!

大人気!お金の自己啓発セミナー@SEMINAR 

 

f:id:hatch8888:20181124114742p:plain

東京ならほぼ毎日毎週どこかでやっている!

今のところ気になるのは

「20代~40代限定!”大家さん”が自ら話す不動産投資セミナー」

「年収の半分がラクラク貯まるほったらかし投資術!年収500万円以上の女性はワンルーム投資に辿り着く」

「失敗したくない人必見!初めての不動産投資丸わかりセミナー」

のあたり・・どれも気になる・・・(・∀・)

大人気!お金の自己啓発セミナー@SEMINAR 

 

あとは女性専用のセミナーもたくさんあるので片っ端からいく予定です笑 

 

FPさんや専門家のカウンセリングを受けてみる

セミナー参加に似ているのですが、保険相談などでFPさんのお話を聞くのもありです。専門家と無料で話せるって普通に考えたら結構すごいですよね。

それどころかカウンセリングの特典でプレゼントもらえることもあります!

お金のリテラシーを磨けますし、積極的に色々相談してみましょう。

保険を考えるときって病気になったら・・みたいな結構考えたくないテーマに向き合うので気がすすまないものです。

ただ、こうしたリスクも逆にちゃんと向き合うことで不安もなくなります^^

私も一度カウンセリングを受けましたが、加入の勧誘はそこまでしつこいわけではなかったです。(結局その時は加入せず、後日ほかの医療保険に入りました)。

安心の無料保険相談なら【保険ニュース】

今気になっているのが「お金のライザップ版」!! 

冒頭で「努力は要らない」と書きましたが、資産形成や貯金は結構ダイエットに似ています。

ダイエットも一人で苦しいと続かないけど、習慣を変えることでだんだん順調に進み、「気づいたらここまで来た」という次元にいけるかどうか。

資産形成も今のお金の使い方のスタイルを見直し、習慣を変えていく活動から。

「お金のパーソナルトレーニング」と称したこの新サービスは注目しています。ビジネスとしても面白いです。後日体験レポートします!

お金のパーソナルトレーニング「bookee」

証券口座を開設し、スマホアプリでこまめにウォッチする

ちょうどライザップの株価急落のニュースがあり興味が湧いたので270円で100株購入しました。

それからはこまめに証券口座アプリを開くようになり、一度開くと、聞いた会社の株価をとりあえず見てみるという行動が増えてきました。小型株や3万円以下で購入できる優待ありの株を探したりしながら「臨時収入入ったら買ってみよかな・・・☺」みたいなことをするようになりました。

私は証券口座は銀行とセットでSBI推しですw

自分の考えや世界が少しずつ変わって行ってる、という感覚を楽しむ

何ごとも楽しむのが大事!(・∀・)

1〜2年後、この記事をどういう気持で振り返るのか楽しみです。